たくさんの種類があるオリーブオイル。
何を買えばいいのか迷いますよね。
どのオイルを買うのが一番いいのか?
おすすめは「自分の好みにあった味のオイルを買う」
というのは簡単だけど、これが難しい。
上質なオイルを選ぶコツと、自分好みのオイルを見つけるコツをみていきましょう。
IOCの基準値でエキストラバージンを選ぶ
オリーブオイルは国際オリーブオイル協会(IOC) によって、酸度、 脂肪酸組織など厳格に定められています。
しかし、日本はIOCに参加しておらず、国内で販売されているオリーブオイルはJAS法により分類されています。
JAS法はIOC基準よりもゆるく、日本で販売されているエキストラバージンの中には、国際基準を満たしていないものも含まれてしまっているのが実情です。
オリーブオイルの基準 | 酸度・酸価 | 鑑定士による官能試験 |
IOC基準(エキストラバージン) | 酸度0.8%以下 | 味・風味に欠陥を認めない |
JAS基準(食用オリーブオイル) | 酸価1.0%以下 | 不問 |
上質なオイルを選ぶときは、IOC基準を満たしているエキストラバージンであることを確認しましょう。
使われているオリーブの種類で味の傾向をチェック
オリーブオイルの味は、使われているオリーブの種類により変わります。
同じオリーブの種類でも土地の気候により味に変化がでるため、オリーブの種類のみで味がわかるわけではありません。
しかし、使われているオリーブの種類、単種なのかブレンドなのか、をチェックすると自分の好みに合うオリーブオイルを見つけやすくなります。
オリーブの種類 | 味の傾向 |
アルべルキーナ | フルーティーで苦みや辛味がすくない |
オヒブランカ | グリーン系の香りで軽い苦み |
ピクアル | ほろ苦さやピリッする辛味のあるフルボディの風味 |
コルニカブラ | フルーティーでピリッとした刺激のある後味 |
しっかりした強めの味わいであればピクアル、軽めで優しい味わいであればアルベルキーナ。
この2つがブレンドされていれば、オリーブオイルらしい苦みや辛味を残しつつ、マイルドに仕上げている確率が高い、というように、品種の特徴から味の傾向を推測すると好みのオイルが探しやすくなります。
最初のオイルは少量で軽めのものがおすすめ
オリーブオイルは個性豊かで味のバリエーションの広いオイルです。
それゆえ、好き嫌いも分かれやすい。
オリーブオイル初心者は、マイルドなオイルからスタートするのがおすすめです。
まずは少量ボトルで自分の好みに合うか確認してみましょう。
異なる品種のミニボトルがセットになったテイスティングセットもおすすめです。